a-time

学び、遊び、思い など

転職後3ヶ月

転職してから3ヶ月が経ちました。

 

面接を受けたのが2021年1月だったので、

早いものでもう2021年が半年経ってしまった…。

 

経ってしまったと思うということは、

特に成長実感があまりないからである。

というものの工場から営業に変わったものの

1円も利益を生み出していないからである。

 

周りの人の意見を聞き、最早勢いで転職した次第だが

外回りをして、色々な人と関わることで

自分の価値観、人生観やりたいことなどが見えてきたり、

なにか世界が劇的にかわるのでは?

と淡い期待を抱いていたなーと今なら思う。

 

SNSでは私と同じように製造業から営業に飛び出したい!!

と思う人も結構多いようだ。

 

工場では、機械の代わりのように体を動かして、同じことを繰り返してきた。

 

営業ではなにか違う働き方ができるのでは

と思っていたが

結局は、同じように日々顧客の対応に追われるわけである。

 

やはりそんな華々しい世界でないことが実際に働いてみてわかったことだが、

言われたことだけやっていれば社会の歯車になるのは

どこにいても同じである。

 

今は、お客さんのところに行っても

ロクに話もできないが、

一番最初は慣れないビジネスメールで一通送るだけでも

かなり時間をかけて送っていたが次第に慣れてくるものだ。

 

電話対応も最初は電話がなることにビクビクしていたが

少しは、話慣れてきた。

 

小さなことかも知れないが、ひとり飯も行けたのである。

もちろんコンビニではない(笑)

 

自分に厳しくできない人は、

やるしかない環境に身を置くことこそ、

成長につながる道だと思った。

 

次の目標は、会社の力なしで

個人の力で仕事をしたい。

 

それを実現するために営業職で

色々な人と関わり、商売の流れを肌で感じていこうと思う。

 

常に人は考えがコロコロと変わってしまうので

定期的に考えを文字に起こして、

自分を見つめ直すことをしていくと共に

未経験から、営業をする人したい人と

繋がれたらいいな。

 

 

自分なりの資産管理

f:id:kimetune:20210629223859j:plain

 

貯金がなかなか大台に乗ってきた気がしたので、少しばかり自分なりの

貯金の仕方を書いてみたいと思います。

 

貯金スタート

 

2017年1月、4年前に将来に向けて意識をし始める。

通帳残高は25万円。

振り返ると我ながらたくさんあるじゃないかと思ったけど

冬のボーナスが入ったばかりでした。

気をつけていた事

・自分のお金の使いみちを見つめ直す。

・給与明細に必ず目を通す。

・貯金用の口座を持つ。

実行したこと

・アプリで家計簿をつけてお金の使い道を把握する。

⇒ほとんどがパチンコとタバコでした…。

・給与明細を見る。

⇒手取りだけではなく、総支給から税金や社会保険料などもチェックして

お金の勉強をする。

・先取り貯金(先に抜いて貯金する)が良いらしいので、

実行するために楽天銀行を開設し、貯金用の口座を作って毎月一定額を給料日後すぐに

振替をしに銀行へ行った。

 

2017.2 個人年金を解約。

年金と保険を解約することに。

実行したこと

・家計簿で出した毎月のお金の流れから次は使っているものの内容を把握した。

⇒年金は70万ほど貯まっていたが、毎月のやりくりが苦しい。

保険は安心プラス無駄にしたくないと終身にしていたが、よくよく中身を見ると

10000円以上払っていたうちの9割以上が掛け捨てでした(笑)

 

2017.3 保険解約の際貯まったお金が入金される

このときの残高が80万円ほどに。

いつもボーナスが入っても瞬間使い切っていたから、

ここまで貯まると、なんか頑なに守らなければいけない感が目覚める。

 

2017.5 また保険に入る 外貨建て保険

なんと保険で安心を買えて運用して保険で払ったお金も増えるらしい。

なんて素晴らしい商品なんだと知る。

この頃からなんとなく投資への抵抗が極々僅かに少なくなる。

残金55万円ほど

2017.8 もっと稼がなくてはとバイトを始める

残業が全くなく、時間と体力を持て余していたので、就業後バイトをすることに。

本業 8時~18時

バイト 20時~23時

今書くと結構働いていたと実感。

 

2017.12 本業が忙しくなりバイトに行けなくなる

というより行かなくなる。

大体残業が終わり21時。バイト先は0時超えてもやっていたので

全然働けたのだが、残業しているし良いやと断念。

 

5ヶ月間バイトをしている間はお金こそ使わなかったが

新しく入った保険が虚しく通帳から引き落とされていた。

 

あと、バイトをしてわかったことは、作業を時給で働いていると、

ご飯とかを食べに行ったときに

「この御飯は僕の3時間分かぁ…。」

とお金を使うときにも時給換算してしまい

せっかくお金は少しでも増えているのに

全く幸せな気持ちにはならなかった。

 

2018.1 ボーナスも入り貯金が100万円を突破

ここで愛車のガタがきて買い替えを検討。

お金貯めといてよかった。

 

2019.1 継続

バイトでお金の価値観を見直し、車のローンを払いながら

一年先取り貯金を継続。

完全に貯金体質となる。

毎月の給与明細の確認と銀行に振替に行くのが、楽しくなっていた。

 

そして、楽天カードを発行。

ポイントが付いてお得らしい。

もちろんポイ活で。

 

2019.10 保険解約

お金の勉強は継続していた。

なんでも、月々払っている社会保険で大概はまかなえるらしい。

キッチリお金を貯められているならの話だが。

ずっと安心を買っていたため、かなり無防備になる感じが怖かったが

勇気を出した。

月々の固定支払いはなく、かなり楽に。

 

2019.12 つみたてNISAを始める

最初は3000円から。

本で見たからだ。

少しずつ投資額を増やしていった。

 

2021.6 資産500万円に

とにかく継続した。

①家計簿でお金の流れを掴む。

②自分が無駄だと思う支出を減らす努力をする。

③給料の何%か固定額を先取り貯金をする。

④積立投資をする。

⑤稼ぐ力を増やして入金力を上げる。

 

これからも自分のできる範囲で継続していきたい。

バイトをしてお金の妙な価値観が知れた経験は大きかったと思う。

同じお金でも価値観によって使い方が変わることを知った。

 

 

ビジネスマナーがわからなさすぎる件

f:id:kimetune:20210526182929j:plain


仕事で他の会社の人と関わるときの礼儀、それがビジネスマナーであるが、

事前に調べておいてもたくさんありすぎる上に、あくまでマナーであるが故

できて当然、常識なのだ。

正直、こんなところまで配慮しなければならなのかと思うこともあるが、

世の中の人は良く配慮しているなと思う。

 

入社して実践したマナー

 

名刺を受け取るときは、相手より下で受け取る。

名刺を受け取る際には、相手の名刺より低くして受け取るらしい。

そして「頂戴します。」と一言。

最初、本やネットでこのセリフを見たときは本当にこんなことをやっているのか!?

と疑ったが実際現場に出てみるとこれが当たり前に行われており

セリフを言ったところで特に違和感はない。

 

お茶を出すときは、湯呑か紙コップの場合ホルダーに受ける。

お茶を出すときは、役職の偉いと思われる方から出す。

そして、必ずおぼんの上に乗せて運ぶ。

湯呑の場合はコースターに紙コップの場合はプラスチック製の紙コップホルダーに受けてお客様にお出しする。

最初私はそんなことも知らず、普通に紙コップのまま持っていき恥をかいた。

(恥をかくのは毎度のこと。)

 

 

クールビズ ネクタイ編

クールビズなるものが日本に舞い降りてからは、よほどネクタイに対してうるさい時代ではないらしいが、通常客先ではネクタイを締めジャケットを羽織り、ボタンは一つ閉める。

 

お客様の会社へ入ったときの挨拶

人の家に上がるときには「お邪魔します。」と一声言ってからあがったりするが

なんとなく仕事の場合は邪魔をするなら帰ってくれ的な感じで

ダメな気がするのである。

相手の会社に入ったら、こんにちは、失礼しますなどと挨拶をする。

定番はお世話になっております、である。

 

兎にも角にもお世話になっております。

これで良いと思われる。

 

営業車で去り際にお客様が立っている場合

お見送りをしてくれるお客様がたまにいらっしゃる。

私は、最初そのまま会釈したのだ。

だが、間違っていた。

基本的には、窓を全開で開け

「ありがとうございます。」

「よろしくお願いします。」

「失礼いたします。」

などと会釈をしながら発言する。

この際に前方不注意になるため注意が必要だ。 

もし、相手の敷地内で事故でも起こしたらマナーなんて守った意味がない。

 

最初は本当にこんなこっ恥ずかしいことをやるのかな?とか

かしこまりすぎて逆に回りくどいわと思うようなことでも当たり前のように行われているので無難に仕事をこなすためには必要なのかもしれない。

実践、体験したことはどんどん書いていきたい。

 

転職後の悩み

転職前、自分の力がどれほど通用するのか?

 

有給消化中不安でたまらなかった。

 

半分勢いもあり、未経験の職種へのチャレンジだからだ。

 

工場では、一通りの作業は覚えてしまい、あとは継続と継承していく感じだったが

自分の知識やスキルも磨きたいと思った。

しかし、私の職場ではどんどん人が離れていき教育や勉強などの時間はなく

日々の仕事に追われる毎日だ…

 

とさらなる知識の深堀りや、自身のスキルアップのために同じ業界に転職した。

 

まだ、担当先はなく日々をなんとなく過ごす毎日だ。

 

人間関係にもなれきっていない

今までの人生では聞いたこともないような言葉が飛び交ったり

動作が要求される。

 

今では、メールソフト”Outlook”の使い方やビジネスメール、ビジネスマナー、業界用語など本当にゼロからのスタートだ。

 

今の悩みは

①疑問に思うことすらわからないほど話の内容が理解できていない。

②職場の人との距離感がまだつかめていない

③客先までの車のルートもカーナビを使うと時間がかかるため、ナビなしを要求されるものの色んな方位から且つ、目印となるものがないくらいの田舎道。

 

などといった慣れた人から見たらなんともくだらないところでつまずいている現在である。

 

転職前の悩み

①工場ではお客さんの相手をすることはなかった。

客先でもしっかり対応できるか不安。

②通勤方法が変わるので満員電車がどんなものなのか不安

③お昼ごはんは食堂から外食にかわるのか?確認していないのでどうしていいかわからず不安。それに給料は上がっても昼食代など使うのも増えそう。

④飲み会はあるのか。頻繁にあったらお金を使うし、面倒だ。

⑤漠然とどんな未来が待っているのかわからず、不安。

とこれまた的はずれな悩みだったがとりあえず今の悩みは違うので

クリアしているか、思考停止状態だと思われる。

 

こんなところで悩んでいてこの先道が拓けるのか

先が思いやられるが、身を持って実感していきたい。

一つ一つ乗り越えて、いつか自由人の道を行きたい。

 

 

 

転職一ヶ月目終了!!

製造職から営業職に転職して一ヶ月。

無事に?(笑)G.Wを迎えられそうです!

 

一ヶ月で特に何かしたわけではありませんが、一応いつでも初心にかえれるようにと

記録を残したいと思います。

 

転職して改めて職場で大切なことを実感しました。

 

それは、「人間関係」です。

当たり前だとは思いますが、どんな人がいたら嫌かどうかは人によって

もしかしたら違うのかもしれません。

 

改めて思ったのは、高圧的な人がいない職場です。

 

やはり個人的に、そのような人がいると萎縮してしまって

仕事どころではなくなってしまいます。

 

まあ、今は一ヶ月しかたってないので仕事という仕事はしてないのですが…

 

 

一ヶ月間の学び

 

・とにかく毎日出社すること

車から電車通勤になり最初はなんとなく緊張した。

そして今までは、寝癖ボサボサ頭で出社してたのに寝癖なおしてセットまでするなんて!

 

・職場の人間関係に馴染む

とりあえず話合わせるので精一杯ですがなんとかやっています。

タバコミュニケーション復活してしまった…(泣)

 

・OBICというものを少し

 

Outlookを使う

普段はGメールだったので全然使い方がわからないし、

ビジネスメールって回りくどくて言い回しが難しい!

 

・営業車に慣れる。

普段乗ってないタイプの車+横に上司を乗せているので最初はめちゃくちゃ緊張しました。

道も細かいところまで覚えないといけません。

 

・取引先との顔合わせ

身だしなみから名刺交換。

参加しないけどただいるだけの苦痛感(笑)

 

とまぁ社会にでたら当たり前のことなんでしょうが

今までよっぽど楽させてもらってたんだなと実感。

 

これからも少しずつですが、精進していきたいです。

 

 

疲れた体にはやっぱりお風呂が一番

お題「#新生活が捗る逸品」

 

新生活が始まったとき長く住み慣れた実家を離れてかなりホームシックに陥りました。

 

「実家より綺麗で良い家じゃん!」

 

と家族からは評判だったのですが、当の本人はなんか住み慣れた実家のほうが

ここが良い、あそこが良いと

めちゃくちゃ名残惜しんでいました(笑)

 

やはり慣れない環境です。

 

通勤路が変わったりとすごく体が疲れるんですよね…

 

慣れないことをするのって…

 

そして、最初に色々やっておかなくちゃいけない物の中に

【節水シャワーに変える】

ってことがあったんですが

これをただ節水するものではなく

なんか体にいい出方をするものにしたんです。

 

たかがシャワーヘッドにしては高いなと思いましたが、せっかくの新生活だったので

少しでも体に良いものをと思い取り付けました。

 

しかし、全然実感できなかったんですよね、何が変わったか。

 

そして、ホームシックな私は実家に帰り、いつものようにお風呂に入ったんです。

何気なくいつも通りシャワーを使っていたら

「あれ?なんか自分の家より気持ちよくないな…」

と思ったんです。

 

前のものと比べて使ってみるとやはり良いシャワーヘッドは良いものだったようです。

体感で全然違いました。

体の温まり具合、体に当たる水圧加減、疲れの取れ具合が段違いでした。

 

なにより、このことをキッカケに

「過去に囚われすぎていたな。新しい環境も悪くないな。」と思い始めてから

新生活が楽しくなっていきました。

 

何気なく取り付けたシャワーヘッドでしたが、私にとっては新しい生活への楽しみを気づかせてくれた商品でもありました。

本気の副業術

本気の副業術という本

【AKIOBLOG】という人が書いた本で

「会社員・筋トレ・副業」の3つをかけ合わせた生き方をYou Tubeで発信している人で

現在は自分で立ち上げた会社で働いている人だ。

ハッキリ言ってものすごく憧れた。

 

会社員として普通に働きながら、時間を作り己の肉体を鍛え、個人で稼ぐ力も培っている。

 

衝撃を受けたのはルーティン動画だ。編集されているとはいえ、全く無駄がなく動き続けていて忙しそうなのにとても楽しそうに生きているからだ。


www.youtube.com

 

この人のように楽しく生きてみたい。ただ、週末は何して遊ぼうとかではなく。

そう思ったので、まずは「迷ったら、やる」

これを常に頭に練り込んで、生きていこうと思う。

 

まずは、AKIOBLOGもそうだが営業の世界を実際に経験しておきたかった。

製造の現場と仕事を取ってくる営業。どちらも経験していればこの先違う考えや出会いがあるかもしれないと思った。

慣れた環境、会社をやめるのは本当に嫌だった。

でも人生は一度きり、迷ったらやる。

合わなければまたそのときに考えたら良いと思い、転職して営業の道に進んだわけだ。

製造の末端では出会えない人や、会社を切り盛りする社長などに出会い自分で仕事を取る営業力を身に着けたい。

不安はたくさんある、とりあえずやる!!

 

筋トレと瞑想も継続してやっていきたい。