a-time

学び、遊び、思い など

コロナ禍での一年、自分の変化

お題「#この1年の変化」

 

 

 

コロナで外に出ることが難しくなり、家で過ごす時間が増えました。

世間も外食がしづらい環境になり、全体が停滞している感覚になりました。

 

家で何かできることはないか?

色々考えた結果…

 

 

家で勉強する時間ができた

何か学べることがないか考えて、投資をするにあたり必須だと言われる

日商簿記」を受けるために勉強をしました。

生活スタイルが変わっただけで結構ストレスだったのですが、それに加えて仕事から帰ったら勉強するなんて…と自分で決めたくせにかなりイライラしていました。

 

なんとか独学で3級ですが取得することができました。

 

お金に対する考えが変わった

コロナになり、死亡者はもちろんのこと、失業者までたくさんいるというニュースが毎日バンバン耳に入ってきました。

働かせてもらえるだけありがたい。

仕事ができる体、健康に感謝。

という感情がより一層強まったのと、

自分もいつ仕事がなくなるかわからないな…

お金は毎月ダラダラ働けば給料日に勝手に入っているわけではない

ということを意識し始めました。

投資に回す額を増やして、貯金も増やすよう努力しました。

コロナになってから、お金を使うような誘惑は自粛ムードのおかげでいかなかったので

苦にならず、貯金体質を継続できたかな?

と思います。

 

体を気遣うようになった

タバコはコロナに良くないみたいだし、喫煙スペースが減っていて余計に密になるので

やめる努力はしました(笑)

やめては吸い、やめては吸いで、数こそ減りましたがなかなか意思が弱く苦戦しています…

 

家で運動できるようにマットを購入して、You Tubeで家トレ自重動画を見ながら

筋トレをするようになりました。

ウェイトと違ってすぐに体がデカくならないですが、やらないよりはマシだし

運動していない体には自重でも十分辛いです。

 

細かいところも色々ありますが、大まかにこれだけの変化があり、自分にとっては

かなり大きな変化だと思います。

変化することを恐れず、時代に対応できる人になるつもりで頑張ります。

今の時代情報が多すぎる

 

f:id:kimetune:20210207200809j:plain

 

今回は情報収集で失敗した点を書いていこうと思います。

 

投資を始めてから、もっと色々な情報を仕入れないとと思い、インスタグラムの投資アカウントの人などをフォローしまくりました。

 

結構有名な方なのか、初心者でも簡単に利益が出せる上に、サラリーマンや主婦が片手間に目に見えた利益を出せる投資方法を公開している人がいました。

 

優しい雰囲気でとても沢山の人が一緒になって、その投資を行っているので不思議と安心感も増していきます。

他の人もやっているし、実際に利益を出せているからいいな!と

 

しかし、私はその投資で20万程の損失を出してしまったのです。

投資の世界で20万円なら安い方なのかもしれませんが、冷静に考えたら一ヶ月の給料やないかいwwスロットで言えば万枚です(笑)

 

その投資の名は、「FX」でした。

どんな商品か良く知らないまま、なんとなく知名度も高く、儲けている人もたくさん投稿で(インスタの)見たので、安易にも手を出してしまっていたのです。

 

コロナショックでたくさんの人がもっとすごい金額で損失を出していました。

 

今回の失敗で学んだことは、

 

自分が納得のいく商品にだけ投資をする

今回は会ったこともないインスタグラマーの人を参考にしてしまった。

商品のことを良く知りもせず、またその人がどんな思いで発信しているのかも知ろうとしなかった。

周りが騒いでいるからと言って、良いものかはわからない

情報に踊らされない 

今はネットで調べれば、大抵のことはわかる。

それを、見ているだけでなんだか賢くなった気にすらなれる。

ネットで調べたことだけに執着しないで、本を読んだり、もしかしたら周りの人で自分が実践しようとしていることを経験している人がいるかもしれない、ので一度立ち止まり周りの人に相談するのも手かもしれない。

 

発信者のことも頭に入れておく

 なぜ、こんな良い情報をタダで教えてしまうのか?

と良く考えてしまう。

自分だったらそんな良い事なら誰にも言わず自分だけが美味しい思いをしたいと思う(笑)

結局は、その行為自体に何らかのメリットがあるからだ。

それがなんなのか?背景を捉えることも必須だと感じました。

 

ちなみに、私がブログを始めたのも副業に興味を抱いて、もしかしたら収益に繋がるかもしれないと思ったからです(笑)

いつか1円に繋がる日までまったり、頑張りたいと思います。

 

結論

よく知りもしない物に時間やお金を掛けない

もし、気になったらそれこそよく調べる。

そもそもの知識のレベルを上げておく!

 

好きだったパチスロ台 5号機

 

f:id:kimetune:20210124195245j:plain

最近は5号機撤去が進んでいて、5.9号機や6号機は一撃で出る枚数に制限があり、打ち手が不利なような気もして、脳汁が前より出にくい仕様になっています(笑)

 

遂に最後の砦「ミリオンゴッド神々の凱旋」も撤去され、もはや依存とか関係無しにパチンコ屋に足を運ぶことも減ったのではないでしょうか?

 

もう、打てることも無いので、素人目線で好きだった台を書こうと思います。

 

パチスロ ラブ嬢

f:id:kimetune:20210202225219j:plain

 

この台のART中のBGMが本当に好きなんですよ。

獲得250枚ごとにBGMが変わるんですが、1000枚獲得時に最初のBGMに戻って来た時になんか達成感に浸れるんですよねww

 

なんでラブ嬢のサウンドトラックないんだろう?(笑)

 

 

格安SIMで毎月をお得に【UQmobile】

f:id:kimetune:20210117212010j:plain

 

もう今は大手三社が格安SIM並みに安いプランを続々発表していっていますが

まだまだ、私の身の回りでは高額の携帯料金を払っている人が大半です。

 

最初は抵抗がありましたが格安SIMで毎月快適に過ごさせていただいているので

今更、紹介したいと思います。

また、資産運用に興味が出てから最初に手を出した家計改善でした。

 

UQmobile

実際に私が使っているプランでレビューします。

ぴったりプランS

 料金

1980円(1年間)、2980円(2年目~)

 

他の格安SIMと比べると特別安いわけではありませんでしたが、UQmobileは通信回線が

LINEmobileなどと比べて、早いらしいので、この値段で納得した。

これでも、大手3大キャリアより安いので良し!

データ容量

 毎月3GB

 

日中携帯を触ることが無いので、そこまで必要ナシと判断。

が、最近【Spotify】を使用するようになってから、容量不足を体感している…

ですが、UQmobileにはデータ速度を高速と低速に変更できることを丸2年使ってようやく使ってみたところ、ネットを見たりLINEをしたりするのに全く支障なしでもはや3GBすら必要ない事が判明した(笑)

通話

毎月 60分まで無料

電話は普通の電話派だったが、LINE電話で全く問題なかった。

お店の予約とかLINEできない関係の人と電話する時に時間を気にしてストレスになりたくなかったので、無料通話があるUQmobileで正解だった。

 

毎月の支払い

平均2700円(2年目)

まとめ

docomoからUQmobileに変えて結果大満足だ。

料金は半分くらい減った。

強いて言うなら、auの回線は屋内に弱い気がする。

引き出しにしまっているとすぐ圏外になる。

車の中なんかも電波が悪くなりがちである。

しかし、普段使用するのに全く問題なく使用できる。

今、大手3キャリアがとても安いプランを出してきているが、とりあえずは、様子見するのも兼ねて【UQmobile】のプラン変更でやっていくつもりです。

実家を出てから買って良かったもの

お題「#買って良かった2020

f:id:kimetune:20210110231851j:plain

 

 

一人暮らし、同棲、はたまた結婚してなど実家を離れるときがいつかきますよね。

 

私は、かなり遅い方だとは思うのですが、実家にいたときは、親が家事をやってくれているので、家電の事は気にしていませんでしたが、実際に使って買って良かった物を紹介したいと思います。

 

マキタ コードレス掃除機

 

ダイソンと悩みましたがとても軽くて扱いやすいです。

また、紙パックなので、捨てるときも楽ちんです♪

 

アイリスオーヤマ 窓枠物干し

 

外干しはカラッと陽に当てて気持ちがいいのですが、洗濯物に虫がついたり洗濯物の出し入れの窓の開け締めで虫が入ったりとにかく虫が嫌なので、こちらの商品にはとても助けられています。あと、防犯的な意味でも良し!

 

エアコン排水ホース 防虫キャップ

エアコンのホースからも侵入することを知りませんでした

ヤツです、Gです…

私は楽天で買ってしまいましたが、100均にも売っているみたいですね。

虫が苦手なら、絶対やっておいたほうが良いと思います。

 

投資を始めたら変わったこと

積立NISA始めてから本当の投資を体感できたような気がしています。

パチンコで現金を使うときって投資って言うんですよね。最後に集計するときなんかも

投資金とか言ったり(笑)

 

なんとなくそれで、投資をしている気に

 

また、それ故に投資=ギャンブルだ!!

 

という価値観になっていました。

 

投資とは企業にそして資本主義という社会を豊かにする行為だと

この本では、書いてあります。

 

一番最初に読んだ本では、ないですがなんとなく投資への価値観がわかりました。

物語形式になっていてとても読みやすかったので、投資ってなに?という方にぜひオススメしたいです。

 

マネーリテラシー0でも大丈夫? [積立NISA]の初め方

f:id:kimetune:20201213174419j:plain


最近は仮想通貨など、投資というワードが世間を賑わせています。

前からかも知れませんが(笑)

 

投資と聞くと、株やFXなど名前しか聞いたことのないものばかりで、一発ドカッと掛けてパソコンの画面に張り付いて売って大儲け…みたいな博打的なものとしか見ていませんでした。

 

投資に興味があるけど、なんとなく投資って怖いな…

でもパチンコ屋で5万くらい平気で使う方がよっぽど怖いなww

パチンコに使うくらいなら投資でもしてみよう。

という感じではじめてみました!

 

 

 

 

国の制度を利用する

 

NISAと積立NISA

通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。
NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。
イギリスのISA(Individual Savings Account=個人貯蓄口座)をモデルにした日本版ISAとして、NISA(ニーサ・Nippon Individual Savings Account)という愛称がついています。

出典元:NISAとは? : 金融庁

 となっています。

 

1.儲かったらかかる税金がかからない

2.積立NISAは厳選された投資信託しかない

3.100円から投資が初められる

 

という点から私は、積立NISAというものに手を出してみました。

 

投資信託って?

投資信託(ファンド)
「投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品」のこと。
「集めた資金をどのような対象に投資するか」は、投資信託ごとの運用方針に基づき専門家が行います。

出典元:用語集 : 金融庁

 さあ!安心の環境で投資を思い存分やってくれ!!

なんて言われても右も左もわからないのですからそういうのは、プロの方にお任せしちゃおうというのが投資信託です。

また、分散投資というのが鉄則ですが、その点においても投資信託なら大丈夫です。

 

 

証券口座を開設する

どこで投資ができるようになるかというと、まず証券口座を開設しなければなりません。

普段の生活で使っている、普通口座ではなく、証券を取引する用の口座です。

私は、この証券口座を開設するのですら、個人情報などをいれないといけないし、

なんとなく面倒だからと、いきなりハードルがぶち上げMAX(?)でしたが、申請が完了してから、2週間くらいかかります。すぐ取引ができるわけじゃないなら、もっと早くやっておけば良かったなと後になって思いました。

私はポイントの関係から、楽天証券を開設しました。

 

積立設定をする

 

積み立ててしまえば、後は毎月給料から勝手に引かれるだけですので、貯金ができない人でも安心です。

 

まとめ

 

口座開設→積立設定簡単に積立NISAという国がおすすめしているものに投資ができる時代になりました。

最初は口座開設をするのも怖かったですし、金額も100円を何名柄に分けて1000円~3000円くらいを毎月積立していました。

 

入金力が無いと投資なんて意味がないと言いますが、一日でも早く始めたほうが良いと思います。